11月26日
アニマツリー162戦107勝55敗(継続率66.0%)
30F到達:4回、40F到達:1回、50F到達:1回
IN:177,818枚
OUT:278,521枚
払い戻し率(OUT/IN):156.6%
収支:+100,703枚
今日は超絶集中モードでアニマツリーのみを徹底したかいあって、
久しぶりの50階到達!
前回到達したのは11月16日なので、11日ぶりです(`・ω・´)
アニマロッタでは初の収支+10万越え!
メダル減り始めてたから、これで落ちつけるかな( ´Д`)=3
6000BET理性崩壊モードにだけは突入しないように気をつけよ。
本日のチャンス
11月26日までのレコード
今晩は。
やはりツリーやる時は、一点集中ですかね。
あれこれカードを選ぼうとすると、どれも中途半端になってしまいますから(^^;
10万当てたら、確かに少額ベットしなくなりそうな気がします。
そしてそれが、アニマの思う壺になる‥と(笑)
+10万おめでとうございます~。いつか万単位の当たりを出してみたいものです。
理性崩壊モードは見てる分には楽しいんですけどねぇ(悪魔の囁き)。ドラマも多いしw
昨日稼いだ分を今日納めてしまいましたが(4500枚ほどですが)
まぁタダで2日2人楽しめたので良しということで。
ホームのほうで海DXのVerupがあったので、
後ほどファンの掲示板の方に書かせていただきます。
タッツウさん こんばんわ。
私が集中するときはマルチモードでアニマツリー2枚やってます。
他のカードは気分次第で10BETしてます。
今のところ、このスタイルが私の中では最大効率になると思ってます(゚ー゚)
通りがかりさん こんばんわ。
確かに、6000BETの理性崩壊モードは、見てるほうが楽しいと言われます(;´∀`)
盛り上がれるので、たまには良いかもしれませんが、勝算が無いことは分かっていても止められないので、ホント困ったものです。
海物語DXは私のホームも26日にバージョンアップしてました。
情報提供ありがとうございます(^^)
こんにちは☆
確かにツリーのみに集中したほうが効率いいみたいですね。
これ見る限りでは50階まですべて3階ずつ登ったってことですか?
だとしたら、ある意味奇跡ですね(笑)
私も理性崩壊モードに度々突入しますね(^^)
後で後悔ばっかりですが(>_<)
シンさん こんにちは☆
なぜ3階ずつなのか考え込みましたが、私のところはMAXBET1000枚までです。
継続MAXBET5000枚の設定で最後のゲームが1000WINなら確かに奇跡ですね(笑)