メダル増えはじめる。。

メダルが減らないようにプレイ中はいつも念じてたら大分安定してきました。
最近はプッシャーばかりですが、良い台探してます (。・x・)ゝ

スーパープレミアムチャンス
IMG_20160311_174438

うふふふIMG_20160311_181735

これが当たってなかったら、やばかったです。
IMG_20160313_212412

すしパーティーは大変好調
初めて10倍も当たりました。
IMG_20160313_223621
「君は寿司の神様どうしてそんなに上手なんですか
IMG_20160324_170637

最近のUFOキャッチャーの景品には七輪なんてあるんですね。
一回で取れて置き場所に困っています
画像はドラ焼きを作っているところです
IMG_20160317_164346

クロニクルで3000枚overはお初(サブホです)
IMG_20160319_233354_2

リアルマネー獲得のチャンス
IMG_20160311_200848
でも凄い勢いで横穴に入っていきました

念じてたらミリオンがキタ
IMG_20160320_172950
プッシャーやってて1799枚当たるとほぼプラス確定だね

黄色トーチ全点灯ホールド3個のサテライトを発見
99BETじゃなくて30BETだけど現状ではBIGWINです
IMG_20160313_232606
IMG_20160313_232606_1

バベルのメダルタワー、初プレイは横穴が狭い印象
IMG_20160324_183100
IMG_20160324_185820

ざっくりホームの今月をまとめると
氷山+3000枚
グランドクロスプレミアム+800枚
フォーチュントリニティ-600枚
ミリオンJP+1799(フォーチュントリニティで獲得)
すしパーティ+1050枚
アニマロッタ+300枚
バベルのメダルタワー+500枚-400円
全部で30時間ぐらいはプレイしてるかなぁ..
残りは7000枚になりました(´∀`*)

IMG_20160324_161745

スポンサーリンク

「メダル増えはじめる。。」への10件のコメント

  1. こんにちは☆
    自分も最近はプッシャー中心ですね♪
    台選びもプッシャーならではの楽しみだったりします(笑)
    近々ツナガロッタの記事でもあげようかと思ってます(^^)
    七輪かぁ…。ドラ(えもん)焼きですね((゚□゚;))

  2. こんばんは。
    ついにバベルのメダルタワー入荷されましたね!
    私も遊んでみましたが、タワーを崩す時の爽快感や迫力がやみつきになってしまいました(笑)
    私も最近ミリオンジャックポット(BIG)が当たったので預けは安定してきました。
    ただ、いつまでこの預けをキープできるかは…

  3. バベルの横穴狭いとか羨ましいです。こちらは横穴全開だからメダル消費が激しいですから…(タワーが無くてもメダル消費がグラクロやガリレオレベルまで行ってます)。

  4. シンさん こんにちは☆
    台を選べばプッシャーは減らさずに結構頑張れますね。
    私のサブホは明日からツナガロッタ稼動のようです(´∀`*)

  5. ttttさん こんにちは☆
    BIGミリオン獲得されたのですね。
    おめでとうございます(´∀`*)
    バベルの初日は減らない印象だったけど、昨日(日曜日)は私も含めて結構メダル減らしてる方が多かったみたいです(;´Д`)

  6. あんこさん こんにちは☆
    このドラ焼きはケバケバで食べれませんょ(´ε`;)

  7. オメガ777さん こんにちは☆
    いやぁ~。私のバベル初日は運が良かっただけみたいです(´ヘ`;)
    初日はボールがボールを押す状態で、コロコロ落ちてたのですが、昨日挑戦したら、全然ボールでず、ガイドをボールが超えられない状態が続いて、4回しかJPCに行けなくて4時間ほどで2600枚も減らしてしまいました。
    ずっと止め時な雰囲気だったのですが、初日の印象がよかったので、どんどんメダル入れてたら大負けしてしまいました (。・x・)ゝ

  8. (ノ ̄▽ ̄)ノ オオオオォォォォォォ- 地道にこつこつですな~。
    やはりプッシャーや登山が得意だと「壊れなければ」強いですよね。
    あとはシンさんとリャオウさんと己の誘惑にどう打ち勝つかのような(笑) 

  9. らいおんさん こんにちは☆
    収支表見てても思いますが地道にコツコツは思ってるよりメダル貯まりますネ(´∀`*)
    でもバベルのメダルタワー(-2600枚)とアニマロッタ(-1500枚)でホームのメダルはだいぶ減ってしまったので、またしばらくは寿司パーティ生活です(;´∀`)

Comments are closed.