ホームでアニマロッタ2のプレイは今日が最後になりました。
アニマロッタ3になるまえに感謝の気持ちをこめて18ヶ月間を振り返ります。
全国的な稼動より少し遅れてアニマロッタ2がホームにやって来た
2013年10月15日~11月25日まで
アニマツリー7045戦 4376勝 2669敗 (継続率62.1%)
IN:747万3351枚
OUT:761万0264枚
収支:+13万6,913枚
払い戻し率(OUT/IN):101.8%
アニマツリーでメダルが増え続けて最高に楽しかった頃
2013年11月26日~2014年1月29日まで
アニマツリー5745戦 3658勝 2087敗 (継続率63.7%)
30F到達96回、40F到達38回、50F到達18回
IN:1299万2264枚
OUT:1362万9447枚
収支:+63万7183枚
払い戻し率(OUT/IN):104.9%
対策されてからの4ヶ月間
2014年1月31日~5月30日まで
アニマツリー3030戦 1793勝 1237敗 (継続率59.2%)
30F到達38回、40F到達9回、50F到達5回
IN:778万8644枚
OUT:711万7604枚
払い戻し率(OUT/IN):91.4%
収支:-67万1040枚
ディーラーゲームを主体としてメダルを増やし、
生きているというより生かされている2014年6月6日~2015年3月22日まで
アニマツリー5446戦 3306勝 2140敗 (継続率60.7%)
30F到達62回、40F到達21回、50F到達6回
IN:711万4,460枚
OUT:700万7300枚
払い戻し率(OUT/IN):98.5%
収支:-10万7160枚
アニマロッタ2全期間の合計(2013年10月15日~2015年3月22日)
アニマツリー21266戦 13133勝 8133敗 (継続率61.8%)
30F到達196回、40F到達68回、50F到達29回
IN:3536万8719枚
OUT:3536万4615枚
払い戻し率(OUT/IN):99.988%
収支:-4104枚
これまでのチャンスや、大ハズレとか派手に遊べてた頃の(*∀*)ウヒョーな思い出..
アニマロッタ3も楽しめるといいな
みそさんこんにちは。
全部の写真とてもすごいですね。
特にHyper&全消し、はいつ見てもすごいです。
アニマ3は増やすのは難しいかもしれません。
今日マイホで稼動なので行ってみたところ、-になってしまいました。 原因は、ボールの発射タイミングです。
アニマ2と違いナレーションが入ってくるので攻略は無理です。 虹球が出ると、「○○ステーション虹球が出ました」
みたいなことを言うので、タイミングが分かりません。
最後のアテンダントがいいですね~。
感動しました(笑)
みそOdenさんへ
24日にアミパラでアニマロッタをプレイしました。その話ですが
カラコロッタの後ろに移動しましてから、ボールの動きが変わったような気がします。
以前は、ボール発射時に6st付近を通過した番号に入ってましたかと思いますが、メンテナンスか掃除などの手入れによる影響かで、最近はボール発射時に1stから2st付近の番号に入っていることが多いです。特にディーラーゲームのボール発射時は注意願います。
アニマロッタ2は前の場所がよかったです。増設台の後ろが壁でしたことから。
今の場所はイマイチな
気がします。
あとアニマロッタ3の話ですが、クリスタルチャレンジ(レインボールーレット)においてBETし過ぎに注意してください。
その理由はロケテスト時に300〜400くらいBETしていたのですが、リンゴの枠が3つに対し実際には2つ出現で1つ空枠(ハズレ)で、1回目の抽選で空枠(ハズレ)に入り、そのまま終了しました事もあります。
また大量BETで獲得しましても緑リンゴという事もありますので、注意願います。
ロケテスト時、実際にこういった経験をした事ありますのでよろしくお願いします。
2の記事おつかれさまでした~。
kuri21さんに便乗しますが、番号予想はかなり設置場所(の傾きと思われる)に影響されます。影姫の導入&床の材質変更で何度か引越ししたのですが、笑っちゃうくらい軌道が変わり全然予測できませんでした。※現在元の場所に戻り再度予測可能になってます
クリチャンにおいても追加BETによるリンゴと数の上昇率は尋常じゃなく悪いです。効率的には最低BET放置が一番良いかもしれません。おそらくそちらでは勝手がわかった常連さんの攻略やディーラーゲームでのオーバーペイ状態が予想されるので、さらにきつくなるのではと思います。
それと、バルーンの4並び配当がロケテの2倍の元返しになったのが大きく、かなり遊べるゲームになってます(まぁ大半は1倍止まりですが)。手堅く行くか、ロングラインを狙うか、どのリーチを優先させるか6球目の予想の可否が大きく影響しますので、みそodenさんの初プレイを楽しみにしてます。最初はセリフのタイミングをつかむのと慣れるまでローベットをお勧めしますが・・・。
こんばんは。
去年末にロッタ3のロケテストがあって、何かあっという間に稼働開始になりましたね。
マイホの先週末のディーラーゲーム、ロッタ2最後という事もあって珍しく配当ジャブジャブくれたおかげで、ロッタ3のアニマの餌代が稼げました(笑)
# 神の手使いまくりで楽しかったです。
ロッタ3、スノーウェルさんも書いている通り、ナレーションが喋りまくります。
それが攻略にどう影響していくか、検証が必要になるかもしれません。
後は。。
みそさんにはぜひ、オールモードでの7000ベットにチャレンジして欲しいなぁ。。
(人任せ。。(笑))
スノーウェルさん こんにちは。
ボールの発射タイミングはロケテストの頃にメダルゲームファンの掲示板でも話題になってましたね。
対策後のアニマロッタ2と比べても予想が難しくなるのかが気になる所です(´∀`*)
半蔵さん こんばんは。
最後は最後っぽい画像にしてみました(笑)
コメントありがとうございます(´∀`*)
kuri21さん こんにちは☆
らいおんさんも書かれてますが、設置場所の影響はありそうですね。
ボール発射時に1stから2st付近の番号に入っているとなると、3周以上ボールが回ってるのかな..(;´Д`)
アミパラ松山店のアニマはフィールドが掃除された直後からやや安定していましたが、月曜日以降(設置場所が変わってから)はプレイしていないのです(´∀`*)
最初からのハイベットは控えるつもりで明日アニマロッタ3を見てこようと思います☆
らいおんさん こんにちは☆
設置場所が元の場所に戻ると軌道も戻るということは、傾きが影響してそうな気がしますね。
ディーラーゲームで毎週のようにボール発射口から雑にボールを店員さんが取って多少ボール発射口が動いていますが、その程度ではボール軌道に影響は無いのです。
>リンゴと数の上昇率
クリスタルリンゴなどでメダル獲得のチャンスが増え多分、リンゴの出現率にマイナスな調整が入っているって事なのかな..
体感できるほどの調整をしてくるとは意外でした。注意してみてみますね(´∀`*)
>バルーンの4並び配当がロケテの2倍の元返し
ビンゴバルーン楽しそうです。
シンキングタイムで多少の技術介入な可能なカード、配当がロケテより増えてるなら、プレイ前からエンドレスフィーバーを期待してしまいます。
最初はローベットで(´∀`*)
カードはお家に置いていこうかな..
タッツウさん こんばんは♪
私もアニマロッタ3まではあっという間だったような気がします。
私の所は増えすぎるので禁止になってしまいましたが神の手発動は楽しいですね。
ナレーションはyoutubeでも聞いてみましたがどんな感じか楽しみです。
アミパラ松山店特有のナレーションとナレーションの間の無言の間が無くなっていれば良いなぁ..
ディーラーゲーム中はオールモード7000BETで行くか、
いつも通り、ビンゴガーデンとアニマツリーを2枚出しの6000BETで行くか、
迷っちゃいます(´∀`*)
みそさんこんばんは。
僕もタッツウさんと同じく7000BETしてほしいです。
新たに投入された2つのゲーム(ビンゴバルーン・ハッピーフラワー)はとてもメダルがGETしやすいです。
>リンゴと数の上昇率
脱字ってしまいました(゚ー゚;Aアセアセ
「リンゴの質と数の上昇率」の間違いです。
ロケテ時、クリチャン最低ベットは20だったり50(メイン)だったりしたのですが、可変の可能性大ですが今のところ30以外見ていません。
30ベットでとりあえず緑1は出るのですが、追加ベットで次に色や質がupするのが100ベット前後、虹たまゲットした本人はノーベットで最初からリンゴ1個はあるのですが、このリンゴもまた追加で100ベット近く突っ込まないと質や数が動かないのでなんか割に合わない気が。
ただ、まだサンプルが少なすぎるので薄いところを引きまくった結果なのかもしれませんが、ローベッターとしてはトラウマになるのに十分な事象ですw
3つ埋めれば必ず1個はもらえるので、余裕があったら上級者向けにクリチャンでのハイベットリンゴの価値の検証とか最も効率の良いベット数の模索とかやっていただけたらなぁと思います。
みそodenさんこんばんは
今日マイホでアニマロッタ3をして来ました!
JACKPOT1000枚獲得しました!
今日みそさんはロッタ3プレイしているのでしょうか?
みそさんなりの見解や感想が早く聞きたいですね
( ̄▽ ̄*)
そう言えばガーデンにお任せ機能が付きましたね。
あんなのに頼っていたら、1撃3ラインを狙う配置に置いたり出来ないので、基本スルーしてますが(^_^;)
バルーンは迷った時にお任せ使うのは有りかと思います。
あれは慣れてきても、どこにフリー置くか悩む時がありますし。。
オールモードはかなり大変なので、通常はロッタ2から慣れ親しんでいるマルチが遊びやすいと思います。
ホームでメダルがそこそこあると、クリスタルチャレンジはどこでベット止めるかが難しいんですよ。。
まさに「山あり谷あり」ですね、これからも期待してます。
スノーウェルさん こんばんは。
まだ一度のプレイですが、ハッピーバルーン・ハッピーフラワーは私も良くあたる印象です。
フラワーのルールはまだまだ分かりません(´∀`*)
らいおんさん こんばんは。
クリスタルチャンス、私も300BETほどしてみましたが、通常ゲームと比べてしまうと全然色が付きませんね。
私はまだ試していませんが、クリスタルチャンスはデフォルトの設定で最大3000枚までBETすることができるそうです。
デフォルトじゃなかったら何枚までいけるんだろう..
>クリチャンでのハイベットリンゴの価値の検証とか
おもしろそうですね。メダルに余裕が出来れば挑戦してみようと思います(´∀`*)
徳丸さん こんばんは。
ジャックポット獲得おめでとうございます。
ミ☆ミ☆ミ☆
タッツウさん こんばんは。
先ほどアニマロッタ3をやってきました。
やっぱり最初はとてもおもしろかったです。
今日はほぼオールモードで遊びましたが、数字選びだとマルチの方がやり易いかなぁ
7枚あると大変忙しいですね(´∀`*)
リャオウさん こんばんは
「山あり谷あり」というとカラコロッタを思い浮かべてしまいますが、山あり谷ありですネ(´∀`*)
ありがとうございます☆
おはようございます。
メダルゲームファンの掲示板にも書きましたが、
フラワーは基本放置系のゲームですが、昨日朝のプレイでのウハウハタイム中は、ヒットすると4マスに種を蒔く番号にバンバン入って、最高70倍とか来ました。
当たった瞬間は画面二度見しちゃいました。
それでも全獲りでは無かったので、今回のロッタ3で一番爆発力があるのはフラワーのような気がしてます。
何と無くフラワーのヒット率を見ていると、開放か回収かが判断出来るのかも?
こんにちは。
僕もタッツウさんと同じく爆発力があるのは、フラワーだと思います。
花が1個咲けば、メダル獲得なので、いっぱい咲けば、とてもすごいです。
フラワーおもしろいなぁ..