アニマロッタ2 50階到達(今年2回目)

BETタイムが60秒→25秒(デフォルト)に変更されてから継続率がかなり落ちてる。
18~25番位の比較的選びやすい番号でもなっとくできる良配置のカードを選べるのは2回に1回ぐらい。
でも、実際はほぼ毎ゲームBETしてるから、そりゃ継続率おちるよね。

1月12日

アニマツリー136戦88勝48敗(継続率64.7%)
30F到達:2回、40F到達:2回、50F到達:1回
IN:339,790枚
OUT:480,000枚
払い戻し率(OUT/IN):141%
収支:+140,210枚

コナミ(573)リーチ

50階到達~♪
年明けてから2回到達したけど、なんと2回ともJP獲得してます(´∀`*)

結果5LINEだったかな。多分

ワンダーチャンスの写真撮るのしばらくサボってたけど今日から再開
預け100万枚が見えてきたΣ(゚д゚)

スポンサーリンク

「アニマロッタ2 50階到達(今年2回目)」への5件のコメント

  1. おはようございます。
    短いベットタイムでも、コツをつかんで来た感じでしょうか?
    昨日私はガーデンが好調で、3ラインが3回ほど来たので、ちょっとだけ
    +収支で終われました。

    座る席によって、好調なゲームが違うんですかね?
    私の席はガーデン好調でしたが、違う席はファームが良いようでした。
    たまにスーパーを取った時のチャイムが聞こえてきましたので(^^;
    それとも3ライン取れているのは、カード選びの賜物ですかね(笑)

  2. あー言い忘れてました(^^;
    みそodenさんは当たり前のように登っているので、いつも
    忘れてしまいます。
    50階到達、おめでとうございます。

    ツリーは予想してベットして、倍率UPや複数階アップを良く引き当てれば
    好調な時と判断して良いのでしょうか?
    たまに序盤の階で3連敗位すると、ベットする気力が落ちてくるので、
    見極めをしたいです。

    連続コメ、失礼しました。

  3. アミパラで見ちゃいました!! お声かけて良いのか迷ったけど辞めて違うゲームで遊んで帰りました。たまたま地域が近くてこのブログを見たのをきっかけで行ったんですよ~

    預け100万頑張ってください。 私なんてったったの4300枚で頑張ってますよ・・・

  4. タッツウさん こんばんは。
    >50階到達、おめでとうございます。
    ありがとうございます☆

    以前検証したときビンゴガーデンの放出・回収期は全ステーション連動している傾向があったので、他のカードもステーションによって差があるとはちょっと考えにくいです。

    アニマツリーでオッズアップが良く出ているなら機械的にはアニマツリーは放出気だと思いますが、私の場合は好調・不調は継続率で判断しています(´∀`*)

  5. んー見つかっちゃいました!?(;・∀・)
    私を発見された方、初コメありがとうございます。
    この3連休はめっちゃ混んでたので空席見つけるのキット大変だったと思います。
    4300枚ってことはメダル預けられたのかな。今度はブログ見ましたってお声かけて頂けると嬉しいです。

Comments are closed.