検索ページ(カメラ版)にSSL(https)を導入 下記の問題は解決済みです。
頑張って作ったチェーンボンバー大辞典の検索ページ(カメラ版)ですが、最新のGoogle Chromeで、動作しない現象を確認しました。
動作しなかったバージョン
windows版: 47.0.2526.111 m
android版: 47.0.2526.83
どうやら、セキュリティの関係上?http接続ではカメラにアクセスできなくなってしまったようで、しょんぼりです。
ブラウザからカメラを利用するのは、まだまだ新しい仕組みなので、仕様が変わってしまったのだと思います。きっと( ´・ω・`)
この問題について今のところチェーンボンバー大辞典(サーバー)側での回避策は見つかっていません 2016年1月27日解決済み
とりあえず古いchromeをインストールすれば動きましたがオススメは出来ません(;´∀`)
非公式サイトからダウンロードしたapkの危険性について、私には知識が無いので、サブ端末で試しています。インストールは自己の責任においてお願いしますm(_ _”m)
1.設定>セキュリティ>提供元不明のアプリ 提供元不明アプリのインストールを許可する をチェックする
2.Chromeをアンインストールして初期化する
3.Chromeの過去のバージョンを探してインストール。
4. 1.で設定した提供元不明アプリのインストールを許可する のをチェックを外す。
完了
chromeへのショートカットをコピーし、プロパティを開く。リンクの欄にすべて半角で以下のように入力することで、動作を確認。
”C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe” ‐‐unsafely-treat-insecure-origin-as-secure=”http://animalotta-chain.com/” ‐‐user-data-dir=/test/only/profile/dir
記事には関係ないですが、アミパラのカラコロッタは、17日を最後に撤去するそうです。
カラコロッタ2を期待したかったのですが
ラウンドワンでは期待したいです。
あらぁ。撤去ですか( ´・ω・`)
あまりプレイできてなかったけど寂しいですね。
明日は少し遊んでみようかな..(´∀`*)
試す場合は、どうなっても良い安い端末を買って自己責任でやるか、昔みたいに手打ちで頑張るかですね。
最近はツリーメインなので、ボンバーからは離れてますが
(^^;
タッツウさん こんにちは☆
そうなんですよね。まだ結構使ってくださってる方はいらっしゃるので、サーバー側で対応できると良いのですが、いくつか方法は閃きつつもパッとした解決策が見つかりません(;´∀`)
私の最近はヒョーザンとドリームスフィアが多くなっています。未対策のアニマロッタはボールの起動が乱れすぎて休戦中です(´∀`*)
チェーンボンバー大辞典(カメラ版)を愛用させてもらっていましたが、クロームで使えなくなったのは理由があったんですね。
プラウザで試したところ、使えたので今も活用させて頂いてます。難点は同時にカメラを起動できないので、一度閉じないと写メれないってところです。
zenさん ぉぉぉぉ! こんにちは☆
|・_・)ノたまにブログを拝見しています。
チェーンボンバー大辞典のご利用ありがとうございます(´∀`*)
みなさまへ。
★近々サーバー側で、試してみる価値のありそうな回避策が見つかったので、時間ができれば試してみようと思います。